おいしい冷凍研究所が提供する
3つのサービス
おいしい冷凍研究所は、冷凍事業プラン作成から、急速冷凍機の購入ガイド、商品開発まで、「おいしい」冷凍食品をつくり、「おいしく」お客様に届けるまでを完全サポートします。
「システム冷凍メソッド」に基づく冷凍事業プラン作成
食材の品質を保つためには、凍結だけに注目するのではなく、食材の前処理から保存・配送、解凍・調理まで、トータルで最適化しなければなりません。そこで、システム冷凍に基づいて考えてみましょう。
システム冷凍とは
4つのポイントを押さえて、冷凍の前段階から解凍・調理までを、一連の流れで行うことです。
-
素材・前処理 よい素材を
冷凍に適した方法で
調理すること -
凍結 素材に合った
適切な凍結を行うこと -
貯蔵・輸送 適切な品温と環境で
貯蔵すること -
解凍・調理 適切な方法で
解凍・調理すること
おいしい冷凍研究所では、システム冷凍に基づいて考えることで、
「おいしい」冷凍食品をつくるだけでなく「おいしく」お客様に届けるまでをトータルでご提案します。
-
食品冷凍の専門家による
アドバイス「おいしい冷凍研究所」を運営する株式会社えだまめは、食品冷凍のコンサルティングに特化した専門企業です。食品冷凍学の第一人者である東京海洋大学の鈴木徹教授や、冷凍生活アドバイザーとしてテレビ等で活躍する西川剛史氏などにもご協力いただいており、最新の冷凍情報をご提供できます。
さらに急速冷凍機を選ぶだけでなく、お客様に届けるまでを完全サポートします! -
ワンストップで相談できる
食材の処理方法、冷凍機の選び方、輸送・保管、解凍方法まで全てまとめてご相談頂けます。何が重要なポイントか、どこに予算を重点的にかけるべきかを俯瞰してご提案いたします。
-
販売・マーケティングまで
考えたプランニング商品開発や設備投資のゴールは、消費者に商品を選んでもらい、おいしく食べてもらうことです。事業プラン策定時には「どう買ってもらい・どう食べてもらうか」という販売やマーケティング視点をもってプランニングいたします。
急速冷凍機の購入ガイド
食材へのダメージを少なくできる急速冷凍機には、冷やした空気で凍結させるもの、アルコール液に漬けて凍らせるものなど、たくさんの種類があります。おいしい冷凍研究所では、目的に合わせた急速冷凍機をご紹介し、最適な急速凍結機を安く購入するサポートをします。

冷凍食品の商品開発
コンセプトやストーリーの開発から、レシピのご提案、生産ラインの構築、パッケージング、保管・発送方法、マーケティング活動までをトータルにご提案します。はじめて商品開発に挑戦される方も積極的に支援いたします。

「こんな相談もできる?」と言った疑問もぜひお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせとご相談の流れ
-
01 問い合わせ
問い合わせフォームに
ご記入ください。 -
02 お打ち合わせ
こちらから打ち合わせについての
ご連絡をいたします。打ち合わせは、面会・電話・メールなど、
ご都合の良い方法をお選びください。 -
03 ご提案
内容にあった
コンサルティングプラン(概要)を
ご提案します。 -
04 コンサルティング開始
正式なご依頼を受けて
契約・コンサルティング開始と
なります。
※その他、冷凍セミナー開催、専門家による講演会、メディアへの情報提供なども行っています。お気軽にお問い合わせください。
相談・お問い合わせ無料
※…入力必須項目